×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
フォークロア、都市伝説、噂話などをネット上の掲示板から主に集めています。宝箱をあけてみますか?
カスタム検索
| |
呪術
1.人形を用意し中身を抜きます。
2.自分の血と針、相手の名前を書いた紙を10枚ほど入れます。 3.完全に燃やします。この際煙は吸い込まないでください。この呪術の反動は病気だそうです。もう一つ人形を用意し自分の髪の毛を埋め込んでおくといくらか身代わりになってくれるみたいですよ。 ただこの呪術は教えていた方もあまりお勧めしていませんでした。実行された方には一応効果はあったようですが、実践されるなら良く考えてからどうぞ。 <やり方> 1、人の形の縫いぐるみ、人形を用意して下さい。そして中綿を抜きます。 2、相手の姓名を書いた紙(用紙、ペンの色の指定無し)を10枚ほど作ります。 3、中身を抜いた人形に10枚の名札、自分の血液(名札にしみ込ませると良いかと)縫い針を入れ、人形に開けた穴を閉じ、燃やします。 ※、血の量は小さじ一杯程度。道具は新品を使って下さい。火を使うので十分に注意して下さいね。煙は絶対吸い込まないようにして下さい。効果が薄れるみたいなので。燃えカスは捨てる、埋める、川に流すなど。 陰明道系のおまじないは、仏滅や赤口に効果が上がるらしいです。 ●相手の縁切りと、自分との縁結びに効果があるらしい ●血の代わりに「赤い絵の具」でも良いが、効果は薄い ●自分の身に反動が来るので身替わりの人形も作った方が良いかもしれない(これを行なった人は、一週間ぐらい高熱が続いたとの事) ●人形に色の指定は無し ●身代わりの人形には自分の髪の毛を入れる ●人形は市販でも、手作りでも平気(この人は、手作りで実行) ●特に呪文とかは無いので、一心に相手を考えると良いかと思われますとの事 PR コメントを投稿する
<<ドレミ | ブログトップ | 一人かくれんぼ>> | カテゴリー
最新記事
(08/03)
(12/19)
(12/19)
(12/19)
(12/19)
(12/19)
(12/19)
(12/19)
(12/19)
(12/19) ブログ内検索
|