×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
フォークロア、都市伝説、噂話などをネット上の掲示板から主に集めています。宝箱をあけてみますか?
![]() ![]()
カスタム検索
| |
アイスクリーム
医大生の友人に聞いた話。
冷蔵庫の中に、先生が買ってきたらしいアイスクリームが入っていた。 学生たちが、こっそり食べていると先生が入ってきて 「お前たち、何食べてんだ?」 「すみません。先生が買ったアイスクリーム勝手に食べちゃって」 「えっ、アイスクリームなんて知らないぞ~」 なんと、それは脳みそだったんだって! PR
ババサレ
小中学校の頃はやったんだけど、この話を聞くと数日以内(話によってランダム)
にあなたの部屋のドアの前に鬼婆はきます。来たら扉を叩くで「うばよされ」と 3回となえると居なくなる。ってのは誰か御存知ないですか? 私は「小学校4年の時そういう噂がまことしやかに流れてる」とコミックボンボン の怪奇特集でみました。扉を開けてしまうと世にも恐ろしい悪夢をみるとか。 実際にうっかりその話を聞かされてしまったのは中一の時。一緒に聞いた4人の 家にはどうやらいらっしゃって下さったそうですが、ウチには来ませんでした、 私が聞いた話のタイトルは「金目のババア」呪文は「ババーサレ」期間は一週間 でした。 扉を開けてれば叩かれずにすむかと思い開けっ放しで過ごしたのが勝因でしょうか?
七面鳥
ある家庭でベビーシッターに赤ん坊をあずけクリスマスの日に買い物に出かけた。
途中で赤ん坊の様子を聞くため家に電話をすると。 「赤ん坊なんていませんよ、後、七面鳥もオーブンで焼いてパーティの準備は整いました。」 と返事したそうだ。 しかし、その家の者は誰も七面鳥を買った記憶がないし、赤ん坊は部屋で寝ていた事は確かだ。 不審に思いながら家に帰ると、ベビーシッターは薬でラリっていてテーブルの真ん中には ウェルダンに焼けた赤ん坊が盛りつけられていた。
369番台、弥勒様の席
東京駅から電車で5分くらいの街にあるパチンコ店に
呪われた台がある。 それは「この世のものではない人の専用台」なのだ。 だから、知らないでその台に座り大当たりを出した人が 次々と亡くなっている。 10代の蕎麦屋の店員。 大当たりを出した直後に店で足を滑らせて 頭を打った。病院に運ばれたが打ち所が悪くて亡くなる。 老人 大当たりを出した途端に心臓発作で急死。
腕がない
A子さんはある日夢を見ていました。
面識のない女の子と一緒に楽しく遊んでいる夢でした。 次の日またA子さんは夢を見ました。 それは昨晩夢に出てきた女の子とまた一緒に遊んでいる夢。 昨晩と違った事と言えば女の子の足がなかったという事。 次の日もA子さんは夢の中で女の子と出会います。 すると今度は腕がない。 また次の日も女の子が夢に出てくる。 夢の中にいたのは胴体がなくなり、頭だけになった女の子がいました。 夢の中でA子さんは女の子に尋ねました。 「どうしてどんどん体がなくなっちゃうの?」 すると女の子が 「明日になればわかるよ」 と1言だけ言ってスッと夢の中から消えてしまいました。 夢を見た翌日。 A子さんが何気なくテレビをつけると そこには宮崎勤によってバラバラに体を刻まれ殺された 事件のニュースが流れていました。 A子さんの夢に出てきた女の子はまさしく その被害者の1人、 ×り×ちゃんだったのです。 A子さんはその事実を知った途端錯乱状態に陥り 現在も精神病院に入院していると言う事です。 A子さんと××かちゃんの波長が合ってしまったようです。
ねこ
ある人が買い物にいくのに車を運転中、飛び出してきた猫をはねて
しまう。その人は大変に嘆いて、とりあえず車にあった高級デパート の買い物袋に死体を入れて、ショッピングセンターにたどり着く。 買い物前にどこかに埋めてやろうとキョロキョロしていると、さっき から視線を送っていた不良グループらしい少年の一人が、買い物袋を ひったくった。 周囲の人はその人に被害届けを出すようにいったが、その人はそれを 笑って断った。
ザザンボ
「ザザンボ」は、知的障害者である息子を殺した親(祖父母だったっけな)を
糾弾するドキュメンタリー映画。 「バリゾーゴン」は、原子力発電所の開発に絡んで起きた権力による 殺人事件を追究するドキュメンタリー映画・・・。 色んな問題を孕んでるので、ビデオ化されてないんだよね。 注意しなくちゃいけないのは、ドキュメンタリー映画だからといって、 内容を真実だと考えちゃいけないこと。作り手の脳内真実しか映されてないって話だ。 ちなみにザザンボは、東北弁で葬式の意味。 | カテゴリー
最新記事
(08/03)
(12/19)
(12/19)
(12/19)
(12/19)
(12/19)
(12/19)
(12/19)
(12/19)
(12/19) ブログ内検索
|